スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月08日

カステラは底の砂糖が楽しみ

福砂屋?のカステラ

食べて飽きない美味しさ、カステラの魅力を伝える記事です。

-西日本新聞2009.2.3-

ショートケーキのスポンジほどふわふわしない、それでいてバウム
クーヘンのようにぼそぼそしない、しっとりとした歯ごたえといった
味わいまで感じさせてくれます。

記事中にもあるとおり、底の紙にくっついたザラメをフォークやナイフ
でこさぎ取って食べるところが最大の楽しみ、美味しいところですか
ら、よそでお呼ばれするのではなく、うちで心置きなく食べる到来も
のという図式がベストなことはいうまでもありません。

それだけに、紙をはがしたときくっついている砂糖の粒が小さかった
り、量が少なかったりするとがっかりします。

それが福砂屋のものであれば、食べる前から安心して取り掛かれ
ますし、期待を裏切られることもありません。

これは、ザラメのついたおかきの袋に残った、剥がれ落ちたザラメ
を、袋をすぼめて口に流し込む最後の楽しみに似ています。  


Posted by 肌悩みカウンセラー荒牧久美子 at 12:01Comments(0)健康・美